1.If I have more time, I can finish the task.
(私にもっと時間があるのなら、その仕事を終えることができます。)
↓
(私にもっと時間があったら、その仕事を終えることができただろうに。)
2.The game may be played, if it is not raining.
(雨が降っていないのなら、その試合は行われるかもしれない。)
↓
(雨が降っていなかったら、その試合は行われたかもしれないのだが。)
1. If I had had more time, I could have finished the task.
(私にもっと時間があったら、その仕事を終えることができただろうに。)
2. The game might have been played, if it had not been raining.
(雨が降っていなかったら、その試合は行われたかもしれないのだが。)
仮定法過去完了の文を作る問題です。
( )の中の語句を書き換えていきますが、仮定法過去完了の文は次の型にはてはめていきます。
If+主語+過去完了の形, 主語+助動詞の過去形+have+過去分詞
問題1について
問題文はIf I have more time, I can finish the task.です。
仮定法過去完了の場合、if節では過去完了の形を使います。そこでI haveの部分は、I had hadの形になります。
それから主節ですが、助動詞の過去形と、その後にhave+過去分詞を続けていきます。そこでcanはcouldになり、finishはhave finishedになります。
すると、解答は次のようになります。
If I had had more time, I could have finished the task.
(私にもっと時間があったら、その仕事を終えることができただろうに。)
問題2について
問題文はThe game may be played, if it is not raining.です。
仮定法過去完了の場合、ifでは過去完了の形を使います。そこでit is notは、it had not beenになります。
また主節においては、助動詞の過去形と、その後にhave+過去分詞を続けますので、mayはmightになります。そしてbe playedは、have been playedになります。
すると、解答は次のようになります。
The game might have been played, if it had not been raining.
(雨が降っていなかったら、その試合は行われたかもしれないのだが。)
|