英語喫茶~英語・英文法・英会話~
著書向け確認問題

英語喫茶基礎からの英語学習確認問題代名詞somebodyとsomething、each other Day49>somebodyやanybodyの使い方について 選択式確認問題の解説




 選択式確認問題の解説です。
 練習問題の解答後に参照してみてください。

選択式1  somebodyやanybodyの使い方について




解説です

 「somebody」や「anybody」などの使い方についての問題です。
 「somebody」は「ある人」という意味です。「anybody」も同じ意味ですが、基本的に肯定文では「somebody」を使い、否定文と疑問文では「anybody」を使います。
 これは「some」と「any」の使い分けと同じになります。


問題1について
 解答は次のようになります。
 I didn't give anybody a chance to hate me.

 問題文では「somebody」と「anybody」、「nobody」が使われています。
「nobody」は否定語ですので、問題文の否定文では通常使いません。「somebody」と「anybody」のどちらかを選択することになりますが、否定文ということから「anybody」を使っている文を選択します。
 I didn't give anybody a chance to hate me. で、「私は誰にも私を嫌う機会を与えませんでした。」という意味になります。


問題2について
 解答は次のようになります。
 Did anybody like the Winter's Tale?

 ここで使われているのは「somebody」と「anybody」です。問題文は疑問文になりますので、「anybody」が使われている文を選択します。
 Did anybody like the Winter's Tale? で、「誰か「冬物語」が好きですか。」という意味になります。


問題3について
 解答は次のようになります。
 I have something to tell you.

 ここで使われているのは「anything」と「something」です。「あるもの」という意味があります。これらも基本的な使い分けは「any」と「some」と同じです。
 選択する文は肯定文になりますので、ここでは「something」を使っている文を見ていきます。
 I have something to tell you. で、「私はあなたに教えることがあります。」という意味になります。

 I have something で、「私はあることを持っています」という基本的な意味があります。to tell you で、それは「あなたに教えること」という意味になります。


問題4について
 解答は次のようになります。
 We have to try something.

 ここでも「anything」と「something」が使われています。疑問文や否定文の場合は、通常「anything」が使われますが、問題文は肯定文ですので、この場合「something」を使っていきます。
 We have to try something. で、「私たちはあることに挑戦しなければなりません。」という意味になります。


問題5について
 解答は次のようになります。
 Well I don't know anything about that!

 ここでは「anything」と「something」、「nothing」が使われています。
 問題文は否定文ですので、通常「nothing」は使いません。「something」も肯定文で使いますので、この場合は「anything」を使っている文を選択します。
 Well I don't know anything about that! で、「私はあのことについて、何も知りません。」という意味になります。
 











 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。基礎からの英語学習は科学研究費助成事業(科研費)の研究対象になっています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます