英語喫茶~英語・英文法・英会話~
著書向け確認問題

英語喫茶基礎からの英語学習確認問題使役動詞have、(get) Day73>使役動詞について 選択式確認問題の解説




 選択式確認問題の解説です。
 練習問題の解答後に参照してみてください。

選択式1  使役動詞について




解説です

 使役動詞を使った文についての問題です。
 前回は「let」と「make」についてでしたが、今回は「have」と「get」についてです。
 「get」は使役動詞とは異なりますが、使役を表すのに使うことができます。


問題1について
 解答は次のようになります。
 I had the wall painted.

 使役動詞の文は、使役動詞の後ろに目的語を置いて、次に原形不定詞を続けて作ります。そして「~に、~をさせる」という意味の文になります。

 さて、この問題文ですが、( )の中に「してもらうという意味で」とあります。そのような意味での使役動詞の文ですが、使役動詞の後ろの目的語に続くのは、原形不定詞ではなく、過去分詞になります。

 解答ですが、目的語となるのはthe wallです。そこでI had the wallと続く文を見ていきます。次に、the wallの後に過去分詞が置かれている文を選択します。
 I had the wall painted. で、「私は壁を塗ってもらいました。」という意味になります。


問題2について
 解答は次のようになります。
 I had a suit made.

 これも上と同じで「~をしてもらう」という意味の文にします。
 使われている使役動詞は「have」です。問題文では過去形ですので「had」になります。
 目的語は「a suit」ですから、I had a suitと続きます。その後ろに過去分詞が続いている文を選択します。
 I had a suit made. で、「私はスーツを作ってもらいました。」という意味になります。


問題3について
 解答は次のようになります。
 I got her to stop smoking.

 この問題は「get」を使った使役になります。「get」は使役動詞とは異なりますが、使役を表すのに使うことができます。
 違いは、目的語の後に続く「原形不定詞」にあります。「get」の場合、原形不定詞を置かないで、to不定詞を置きます。to不定詞とは「to+動詞の原形」のことです。

 目的語となるのは「her」ですので、I got herと続く文を見ていきます。その後にto不定詞が続く文を選択しますが、ここではto stopになります。
 I got her to stop smoking. で、「私は彼女にタバコを止めさせた。」という意味になります。


問題4について
 解答は次のようになります。
 I got my shoes polished.

 この問題も「get」を使った使役表現についてですが、( )の中にあるように「~をしてもらう」という意味を表す文にします。
 この意味で「get」を使う場合ですが、to不定詞の代わりに、過去分詞を置くことで作ることができます。

 目的語となるのはmy shoesです。そこでI got my shoesと続きます。その後に過去分詞が置かれている文を選択します。
 I got my shoes polished. で、「私はくつを磨いてもらいました。」という意味になります。
 











 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。基礎からの英語学習は科学研究費助成事業(科研費)の研究対象になっています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます