問題1について
問題文でThat isがすでに置かれています。これで「あれが」という意味になります。
( )の中に先行詞も含まれています。この場合The manがそれです。
That is the man
(あれがその人です)
そしてthe manを説明していきます。この場合whoseを使っていきます。whoseは所有を表します。すると、次のようになります。 whose house has been destroyed
(家が全壊した人です)
すると、解答は次のようになります。
That is the man whose house has been destroyed.
(あれが家が全壊した人です。)
問題2について
問題文でThe girlはすでに置かれています。これで「その女性」という意味です。
そしてこのthe girlは、「彼の結婚した女性」ということになります。次にこのような意味になるように、( )の中を並べ替えていきます。
he marriedで「彼が結婚した」という意味です。marriedはmarryの過去形です。marryは「結婚する」という意味の動詞です。
たとえばhe married the girlで、「彼はその女性と結婚した」という意味になります。
このthe girlは目的語になっていますが、ここにwhomを置きます。
そうするとhe married whomになりますが、関係代名詞として使うときは、whomを前に持っていきます。すると、次のようになります。
The girl whom he married
そして解答はつぎのようになります。
The girl whom he married is a teacher.
(彼の結婚した女性は教師です。)