主語が「I」ですので、次に置かれるのは「have」になります。そして現在完了形では「have」の後に過去分詞が置かれます。
ここでは「bought」が置かれます。「bought」は、動詞の「buy」の過去形であり、また過去分詞でもあります。
I have bought a new washer. で、「私は新しい洗濯機を買いました。」という意味になります。
問題2について
解答は次のようになります。 I bought these boots last year.
この問題では注意をすることがあります。それは後ろに続いている文ですが、last yearが使われています。このように過去の時点が特定されている場合は、現在完了形を使うことができません。この場合は、過去形を使うことになります。
I bought these boots last year. で、「私は昨年ブーツを買いました。」という意味になります。
問題3について
解答は次のようになります。 They have finished their theses.
現在完了形を使う文ですので、have finishedを使っている文を見ていきます。主語が「they」ですので、「has」は使いません。
They have finished their theses. で、「彼らは論文を終えました。」という意味になります。
問題4について
解答は次のようになります。 I finished school when I was eighteen.
この問題で注意することは、現在完了形が使えないことです。後ろに続く文を見ると、when I was eighteenがあります。「when節」において、過去の時点を特定しているため、ここでは過去形を使うことになります。
I finished school when I was eighteen. で、「私は18歳の時に学校を卒業しました。」という意味になります。
問題5について
解答は次のようになります。 I finished work at quarter to nine at night.
この問題でも、現在完了形ではなく、過去形を使うことが自然になります。後ろに続く文を見ていくと、at quarter to nine at nightとありますが、これで「夜の9時15分前」という意味になります。特定された時点のために、過去形のほうが自然になります。
I finished work at quarter to nine at night. で、「私は夜の9時15分前に仕事を終えました。」という意味になります。
問題6について
解答は次のようになります。 He has broken his word.
現在完了形を使う文になります。型としては、主語が「he」のため、has brokenを使っている文を見ていきます。
brokenは「break」の過去分詞です。「break」は「こわす」という意味の動詞です。
「break」は過去形では「broke」になり、過去分詞では「broken」になります。
He has broken his word. で、「彼は約束を破りました。」という意味になります。
break one's wordという形で、「約束を破る」という意味で使うことができます。
問題7について
解答は次のようになります。 I am hurt that he has forgotten me so soon.
that節の中で、主語は「he」ですのでここではhas forgottenを使っている文を選択します。
I am hurt that he has forgotten me so soon. で、「私は彼が私のことをすぐに忘れてしまうので傷つきます。」という意味になります。
問題8について
解答は次のようになります。 She forgot those when she came here.
この問題では現在完了形を使うことができません。後ろに続く文を見ていくと、when she came hereとあります。「when節」を使って過去の時点を特定しています。そこでここでは過去形を使うことになります。
She forgot those when she came here. で、「彼女はここに来た時に、それらを忘れました。」という意味になります。