英語喫茶~英語・英文法・英会話~

英語喫茶英文法の解説>let の使役 使役動詞



英文法の解説

英文法を品詞ごとなど
詳細に解説


 let の使役 使役動詞

 「let」を使って使役を表すことができます。
 この使役とは「(人)に~をさせる」という意味のことをいいます。
 型は<let+目的語+原形不定詞(動詞の原形)>で、「let」の後に目的語(この場合は普通「人」をおきます。)を続けてから、原形不定詞(変化させない動詞の形)を続けます。
 これで「(目的語)に(原形不定詞)をさせる」という意味になります。

 I'll let him do so.(私は彼にそれをさせます。)
 I'll let you know when I get home.
 (私が家に着いたら、あなたに知らせます。)
 He doesn't let her drive.(彼は彼女に運転をさせません。)


使役動詞(let)の用法について 使役動詞(let)の用法について



「's」のついた「let's」は「let us」を短縮したものです。
 これは勧誘を表します。後に動詞の原形を続けて使いますが、使役の「let」とは違います。区別する必要があります。

 Let's play golf.(ゴルフをしましょう。)
 Let's go for a drive.(ドライブに行きましょう。)


 使役として使う場合は、次のようになります。

 Let us know if you pass the exam.
 (試験に合格したら知らせてください。)








<英語喫茶トップページへ>




 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます