英語喫茶~英語・英文法・英会話~

英語喫茶英文法の解説>複合関係代名詞



英文法の解説

英文法を品詞ごとなど
詳細に解説


 複合関係代名詞

 関係代名詞の「who」、「which」、「what」の語尾に、「ever」がついた語を「複合関係代名詞」といいます。
 これは関係代名詞のように使うことができますが、複合関係代名詞には先行詞が含まれています。


・<whoever>
 ①「~をするものは誰でも」や、②「誰が~をしようとも」というように2つの意味があります。

 ①You may tell whoever wants to know about it.
 (それについて知りたいと思っている人なら誰にでも教えていいですよ。)


 ②Whoever calls on me, tell them I am out.
 (誰がたずねてきたとしても、私は出かけていると伝えてください。)


 「whoever」が目的語として使われている場合は、「whomever」を使うことができます。しかし、口語では「whoever」のほうを使います。


・<whichever>
 ①「どれでも」や、②「どちらが~をしようとも」というように2つの意味があります。

 ①You can take whichever you like.
 (あなたが好きなものをどれでも取っていっていいですよ。)

 ②Whichever you buy, new computers will be sold soon.
 (どれを買ったとしても、新しいコンピュータがすぐに発売されます。)


・<whatever>
 ①「~をするものは何でも」や、②「どんな~をしようとも」というように2つの意味があります。

 ①You may do whatever you like.
 (何でも好きなことをしてもいいですよ。)

 ②Whatever happens, we must calm down.
 (どんなことが起ころうとも、私達は気を落ち着けなければならない。)


「whoever」の①において、「whoever」は「tell」の名詞節として置かれています。
 この「whoever」は「anyone who」と置き換えられます。


「whoever」の②において、「whoever」は副詞節として置かれています。


 また、「~をしようとも」という意味は「譲歩」といいます。
 これは意外性のある意味を含みます。「even if」や「though」はこれに相当します。


 この「whoever」は「no matter who」と置き換えられます。


「whichever」の①において、「whichever」は名詞節として「take」の目的語になっています。
 「whichever」の②において、「whichever」は副詞節として置かれています。


「whatever」の①において、「whatever」は名詞節として「do」の目的語になっています。
 「whatever」の②において、「whatever」は副詞節として置かれています。








<英語喫茶トップページへ>




 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。基礎からの英語学習は科学研究費助成事業(科研費)の研究対象になっています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます