英語喫茶~英語・英文法・英会話~ |
<前の文法へ> | <文法インデックスへ> | <次の文法へ> |
|
![]() ![]() |
![]() |
-形容詞①- |
---|
形容詞についての基本的な使い方です。 |
形容詞とは、名詞の前に置いて、その名詞を修飾する語句のことをいいます。 たとえば、「a flower(花)」という名詞の前に、「beautiful(美しい)」という形容詞を置くと「a beautiful flower(美しい花)」となります。(「a」などの冠詞は、形容詞の前に置きます。) This is a flower.(これは花です。) ↓ This is a beautiful flower.(これは美しい花です。) His house has a garden.(彼の家には庭があります。) ↓ His house has a beautiful garden. (彼の家には美しい庭があります。) |
![]() |
|
人を主語にした動詞に、形容詞を続けると、その人の感情や状態を表すことができます。このとき当然、感情や状態を意味する形容詞を続けます。 使う動詞の基本は、be動詞です。 I am+形容詞 → 「私は~です。」 She is+形容詞 → 「彼女は~です。」 I am happy.(私は幸福です。) I am busy.(私は忙しいです。) 他の動詞には、「look」や「feel」が使われます。 You look tired.(あなたは疲れているように見えます。) We feel happy.(私達は楽しさを感じています。) 次は人を主語にした動詞に使える形容詞の例です。 delighted(喜んで) pleased(喜んで) excited(興奮して) surprised (驚いて) sad(悲しい) sick(病気で) |
|
今日のレッスンはこれで終わりです。 お疲れ様でした。 |
![]() |
<前の文法へ> | <文法インデックスへ> | <次の文法へ> |
Copyright(c) 2004- 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ : サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |