英語喫茶~英語・英文法・英会話~ |
<前のページへ> | <時間的感覚インデックスへ> | <次のページへ> |
![]() |
|
1.3. この章のまとめ この章においては現在時制の意味とその時間表示について述べてきた。現在時制には、本質的な意味がある。その本質的な意味とは、話し手が過去ではない「今」という時間帯において、ある出来事がその時間帯に存在していることを「事実」として捉えていることである。この現在時制の時間表示は次のようであった。 (30) ![]() 出来事時(E)は現在時にあり、発話時(S)と同時に存在している。心の位置(M)も同時に重なり、出来事を「現在の事実」として捉えていることを表している。
|
<前のページへ> | <時間的感覚インデックスへ> | <次のページへ> |
Copyright(c) 2004- 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ : サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |