その発展的学習の目次へ Advanced study 29-関係代名詞whichの応用- 前置詞の目的語の「which」 「of which」は所有をあらわしますが、この他に「to which」や「for which」、「with which」のように関係代名詞の「which」が前置詞の目的語になる場合があります。次の例を見てください。 The discussion to which we introduced a new plan is under consideration. (私達が新しい計画を持ち出した討論は、議論中です。) ここで使われている関係代名詞の「which」は「to」の目的語になっています。 この文は次の2文からできています。 @The discussion is under consideration. AWe introduced a new plan to it. Aの「it」が@の「The discussion」のことです。そしてAの「it」を「which」に置き換えて、前置詞の「to」と一緒にAの文頭に持ってきてから@に挿入して文を一緒にしています。 前置詞の目的語の「which」は省略をすることができません。 口語では前置詞が残されて「which」だけが前に移動してきます。その場合の「which」は省略されます。 The discussion we introduced a new plan to is under consideration. これは他の関係代名詞でも同じです。 The man to whom we'll apply this rule committed an injustice. (私達がこの規則を適用するその人は、不正を働きました。) 上の文は、次の2つからできています。 @The man committed an injustice. Awe'll apply this rule to him. 口語では前置詞が残されます。そして関係代名詞は省略されます。 The man (who) we'll apply this rule to committed an injustice. 「whom」を残す場合は、そのまま残さずに上のように「who」にするのが口語的です。 関係代名詞「which」の非制限用法 関係代名詞「which」の非制限用法も先行詞を明確にするわけではなく、その先行詞に説明を加えていきます。そして、「which」の前には「,」をおきます。 I borrowed her book, which is difficult for me. (私は彼女の本を借りましたが、それは私にとって難しいです。) この「which」は「her book」を特に明確にすることなく、その説明を加えています。この場合、「and」や「but」の意味になります。 The jewel, which I gave to her, is her favorite. (私があげた宝石は彼女のお気に入りです。) He wrote her a letter, which she didn't answer. (彼は彼女に手紙を書きましたが、彼女は返事を出しませんでした。) ところで、「which」の非制限用法には、上のように語句を先行詞にする他に、文の内容を先行詞にすることもできます。 He quit the job, which was not surprising. (彼は仕事を辞めたが、驚くことではなかった。) John said he could swim, which was a lie. (ジョンは泳げると言ったが、それはうそでした。) Advanced Study 練習問題 記述式の練習問題です。半角英数字で解答してください。 関係代名詞which の応用 問題数:5問 その発展的学習の目次へ Copyright(c)英語喫茶
〜英語・英文法・英会話〜 サイト内の文章等の無断掲載を禁じます |