自然探訪と野鳥(英語喫茶写真店)

「自然探訪と野鳥・小動物」は、
下記アドレスに移転いたします。
ブックマーク等されている方は
以下で再登録をお願いいたします。
https://www.shizentanbou.com/

 自然探訪と野鳥(英語喫茶写真店)

 自然探訪と野鳥は、英語喫茶別館です。
 掲載している写真は、観光地に限っておりません。
 景勝ポイント等、北海道の興味深い個所を多数掲載しています。
 掲載個所の中には、簡単には行けないところも含まれていますので、写真だけを見て楽しんでください。

旧標津線(厚床支線)

北海道川上郡標茶町から標津郡標津町~かつて支えた全長116.9キロの足、旧標津線の厚床支線
旧標津線の厚床支線、旧標津線鉄道マップ(北海道川上郡標茶町から標津郡標津町)
撮影取材日 2017年6月

北海道上川郡標茶町から標津郡標津町、旧標津線の厚床支線です。
旧標津線は、標茶町の標茶駅から標津町の根室標津駅を結んでいました。
また、両駅の間には中標津駅があり、そこから根室市の厚床駅まで結ぶ「厚床支線」もとおっていました。

上の地図の右側の赤い「T」字のところで、左から右にとおっているのが標津線で、下にとおっているのが厚床支線です。
厚床支線をあわせた、標津線の総延長は116.9キロメートルになります。

1937年に116.9キロメートルが全線開通となり、根室原野の開拓と産業振興に貢献をしました。
しかしながら道路網の整備による自動車の普及と、乗客の減少により、1989年4月に廃線となりました。

今回は旧標津線の厚床支線を掲載しています。

旧標津線については、次に掲載されていますので、そちらもご覧ください。
旧標津線


旧標津線の厚床支線、旧標津線鉄道詳細マップ(北海道川上郡標茶町から標津郡標津町)
上の地図は、旧標津線の詳細マップです。
左端の標津駅から右端の根室標津駅までが旧標津線で、中標津駅から厚床駅までは旧標津線の厚床支線です。
標茶町の標津駅は釧網本線の駅として、現在でも営業しています。
また、根室市の厚床駅は、根室本線の駅として現在でも営業しています。
他の17駅については、廃線と同時に廃止となりました。

厚床支線は中標津駅から厚床駅までの7駅で、現在営業中の厚床駅を除いた6駅が廃止となっています。

旧標津線の厚床支線、旧標津線厚床支線の奥行臼駅(北海道川上郡標茶町から標津郡標津町)
標津線の中の中標津駅が、厚床支線の分岐駅になります。
中標津駅から協和駅、春別駅、平糸駅、別海駅をとおると、次の駅は奥行臼駅に到着します。
上の写真は、奥行臼駅の駅舎です。
古めかしい木造駅舎です。
この奥行臼駅の駅舎と周辺の施設、レールなどが保存展示されています。

奥行臼駅については、次に掲載されています。
奥行臼駅(旧標津線)

旧標津線の厚床支線、旧標津線厚床支線の厚床駅(北海道川上郡標茶町から標津郡標津町)
奥行臼駅は、標津線分岐駅の中標津駅から5つめの駅ですが、ここから次の駅が厚床支線の終着駅である厚床駅に到着します。
厚床駅は、現在も営業している根室本線の駅の1つです。

厚床駅のホームには、厚床支線の駅であったことを残しているモニュメントが置かれています。

厚床駅については、次に掲載されています。
厚床駅(根室本線 愛称:花咲線)

旧標津線については、次に掲載されています。
旧標津線


旧標津線の番外編、旧別海村営軌道風連線(植民軌道の風連線)(北海道川上郡標茶町から標津郡標津町)
番外編。
旧別海村営軌道風連線(植民軌道の風連線)

旧別海村営軌道風連線は、かつて北海道で活躍していた植民軌道の1つです。
植民軌道は、北海道の開拓のために敷かれた輸送路です。

かつては標津線の厚床支線の厚床駅と接続していました。
それから奥行臼駅に接続先を変更しています。

当時使われていた転車台や客車などが、奥行臼駅から少し離れたところに保存展示されています。

旧別海村営軌道風連線については、次に掲載されています。
旧別海村営軌道風連線(植民軌道の風連線)




自然探訪と野鳥下ページ画像





Copyright(c) 自然探訪と野鳥(英語喫茶写真店)