|
have to は「~をしなければならない」というように、「義務」やその人にとって「必要」なことを意味します。義務の意味では「must」もありますが、意味の比較については次にふれていきます。
have to は「have」と「to」の2語で、助動詞として使われます。
型は<主語+have to+動詞の原形>です。
I have to take an exam.
(私は試験を受けなければなりません。)
We have to go out.(でかけなければならない。)
主語が三人称単数ならば has to になります。
She has to get up early.(彼女は早くに起きなければならない。)
次は過去形の例です。「have」または「has」が、「had」に変わります。
I had to do this work at once.
(私はこの仕事をすぐにやらなければならなかった。)
He had to help his mother yesterday.
(彼は昨日母親を手伝わなければならなかった。)
|