英語学習の参考説明 |
一 覧 |
M-1. 未来表現について |
a. 現在進行形とbe going toによる未来表現の相違 |
現在進行形とbe going toは、双方近い未来の出来事を表す。現在進行形の場合はarrive、departなどの発着を意味する動詞、またはgo, comeなどの往来を意味する動詞と共に用いられるとされる。しかし未来の予定を表すことができる動詞であれば、こられに限らず用いることができる。 また、現在進行形で未来を表す場合は、未来を示す副詞を続けるのが普通である。 そして双方の形式は、意味的にも現在に、出来事の計画や予定というものが存在するため、類似した形式となる。したがって、次の場合はどちらも用いても良い。 (1) a. Next year we're going to get married. b. Next year we're getting married. ただbe going toの場合は、主語が人の場合に、その主語の意志を表すことが比較的多い。したがって、二人称を疑問文で用いた場合は、次のような相違が現れる。 (2) a. Are you staying in London long? (ロンドンには長く滞在ですか。) b. Are you going to stay in London long? (ロンドンには長く滞在するつもりですか。) (以上2例は安井:1982, p.73) 上の例において、(2a)では、長く滞在する計画があるかどうかを聞いているが、(2b)では、長く滞在する意図があるかどうかを聞いていることになる。 参照 ・現在進行形の未来表現(英語の時間的感覚4.2.2) ・be going to+不定詞の未来表現(英語の時間的感覚4.2.3) 引用文献 安井稔(1982) 『英文法総覧』開拓社 |
Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved. サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |