当ページはURLを変更しました。
3秒後に新ページに移動します。
ブックマーク等は移動先のページに変更をお願いいたします。
ページが移動しない場合は下記に移動してください。
新ページ英語喫茶
 
法助動詞

一 覧英語喫茶トップ


 
1.3. 可能性(客観性-主観的意味)
 canの「可能性」は肯定文ではあまり用いられない。それは肯定文では普通mayが用いられるからである。そのためにこの意味のcanが用いられるのは通常否定文と疑問文となる。そしてcanとmayの法助動詞自体には客観と主観の関係があるが、canの「可能性」は主観的意味を持ちながらも、mayと比較した場合は「客観的」意味をおびる。

 (13)
a. What can it be?
(いったい何かしら)
b. Can he still be in the office?
(彼はまだオフィスにいますか。)
c. It can't be true.
(それは本当のはずがない。)

 canの可能性は客観性を持つために、上の例については「外からの要因」によることが含まれている。たとえば(13a)は何か物音がした後に言っているが、それは話し手の客観的立場からとなっている。


 ところで、「許可」、「可能性」の意味は、couldを用いて過去のことを表すことができるが、これも習慣的な意味と否定文で用いられるのが普通である。

 (14)
a. When she was young, she could stay out until ten o'clock.
(彼女は若い頃、外出は10時まで許されていた。)(許可)
b. She could be gloomy about the future at times.
(彼女は時々将来について悲観的になることがあった。)(可能性)
c. I ran fast, but couldn't catch the bus.(可能性)
(私は早く走ったがバスに乗ることができなかった。)

 (14a)は「許可」、(14b)は「そのようなこともありえた」という「可能性」の意味で、どちらも習慣的な意味を含む。
 また(14c)は否定文だが、結局達成することができなかったことを表している。この例は否定文で容認されるが、肯定文では用いることができない。そのため次の(15a)は不自然な例となる。

 (15)
a.*I ran fast, and could catch the bus.
b. I ran fast, and able to catch the bus.

 実際の動作について、couldでは表すことができないために、(15a)は(15b)のようにwas able toなどを代わりに用いる必要がある。
 (couldとbe able toについては英語の時間的感覚2でもふれています。)


 さらに、(14a)についても習慣的な用法のときに容認されるので、次のように比較することができる。

 (16)
a. *She could stay out until ten o'clock yesterday.
b. She was allowed to stay out until ten o'clock yesterday.

 上はyesterdayという「特定の時点」において、一度の動作を表す例になっている。その場合(16a)は不自然となる。そこで、couldの代わりにwas allowed toなどを用いて(16b)のようにする必要がある。





※お知らせ
 スマートフォン用英語喫茶については、本サイトページに統合いたしました。
 さらに見やすくなりました。今後はそちらのページをご利用ください。
 下記のアドレスから該当ページに移動することができます。

英語喫茶~英語・英文法・英会話~


Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved.
サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます