著書向け確認問題の解説 |
記述式練習問題の解説です。 練習問題の解答後に参照してみてください。 |
1. happy (楽しい) ↓ (楽しく) 2. full (十分の) ↓ (十分に) 3. true (本当の) ↓ (本当に) 4. sudden (当然の) ↓ (突然) 5. idle (怠けた) ↓ (怠けて) 1. happily (楽しく) 2. fully (十分に) 3. truly (本当に) 4. suddenly (突然) 5. idly (怠けて) 形容詞から副詞を作っていく問題です。 形容詞から副詞への変化は、基本的には形容詞の後ろに「ly」をつけるだけです。 基本はそうですが、ここでは他の変化の練習もしていきます。 問題1について happyは「楽しい」という意味の形容詞です。 語尾のyは、iにかえてから、lyをつけます。すると、次のような解答になります。 happily (楽しく) 問題2について fullは「十分の」という意味の形容詞です。 語尾のllには、yだけをつけます。すると、次のような解答になります。 fully (十分に) 問題3について trueは「本当の」という意味の形容詞です。 語尾のeはそのままにしてlyをつける場合と、eを取ってからlyをつける場合、そしてeを取ってからyだけをつける場合があります。 この場合はeを取ってからlyをつけます。すると、次のような解答になります。 truly (本当に) 問題4について suddenは「当然の」という意味の形容詞です。 lyをそのまま語尾につけます。基本的な副詞の作り方です。 すると、次のような解答になります。 suddenly (突然) 問題5について idleは「怠けた」という意味の形容詞です。 語尾のeを取ってから、yだけをつける場合の作り方になります。すると、次のような解答になります。 idly (怠けて) |
Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved. サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |