著書向け確認問題の解説 |
記述式練習問題の解説です。 練習問題の解答後に参照してみてください。 |
1. ( to, Switzerland, you, have, been ) ? (スイスへ行ったことがありますか。) 2.( any good films, you, seen, have ) recently? (最近良い映画を見ましたか。) 1. Have you been to Switzerland? (スイスへ行ったことがありますか。) 2. Have you seen any good films recently? (最近良い映画を見ましたか。) 現在完了の問題ですが、ここでは「経験」の意味を表す現在完了について練習をしていきます。 現在完了の「経験」とは、現在までの間に何らかの出来事が生じたことを表します。 問題1について 日本語訳の「~ことがありますか」というところから、この現在完了が経験の意味を表していることがわかります。 「~へ行ったことがある」は、「have been to 場所」で表すことができます。 You have been to Switzerland.で、「あなたはスイスへ行ったことがあります。」という意味になりますが、これを疑問文の形にすると、次のような解答になります。 Have you been to Switzerland? (スイスへ行ったことがありますか。) 問題2について 日本語訳で「最近~を見ましたか」とありますが、「最近何かをしたか」という問いかけですので、これも「経験」の意味を表していることになります。 recentlyは「最近」という意味を表す副詞です。よく現在完了と一緒に用いられます。 またここではすでに文の後ろに置かれています。 good filmで「良い映画」という意味です。ここではany good filmsと複数形になっています。 疑問文の形にしますので、解答は次のようになります。 Have you seen any good films recently? (最近良い映画を見ましたか。) |
Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved. サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |