著書向け確認問題の解説 |
選択式練習問題の解説です。 練習問題の解答後に参照してみてください。 |
「if」を使った文についての問題です。 「if+主語+動詞」の形で文を作っていきます。これで「もしも~なら、」という意味を表すことができます。 問題文では、選択する際に「if」の後が「主語+動詞」の形になっているかどうかに注意してください。 また、問題文では「if」の後に、「will」が使われていることがあります。「if」の中ではたとえ未来を表すことでも、「will」は使いませんので、そこにも注意をしてください。 問題1について 解答は次のようになります。 If you are the manager you can do one of the following. If you are the managerで、「If+主語+動詞」の形になっています。そしてこれで「もしもあなたが経営者なら」という意味になります。 If you are the manager you can do one of the following. で、「もしもあなたが経営者なら、次の1つができます。」という意味になります。 なお、「if」の後ではたとえ未来のことでも「will」を使いませんので、次のような文にはなりません。 × If you will be the manager you can do one of the following. 問題2について 解答は次のようになります。 If it rains, everything will get wet. If it rainsで、「If+主語+動詞」の形になっています。これで「もしも雨なら」という意味になります。 If it rains, everything will get wet. で、「もしも雨なら、全てがぬれるでしょう。」という意味になります。 また「if」の中では「will」を使いませんので、次のようにはなりません。 × If it will rain, everything will get wet. 問題3について 解答は次のようになります。 If you have any problems, you can always call me on this number. If you have any problemsで「If+主語+動詞」の形になっています。これで「もしもあなたが何か問題をかかえたら」という意味になります。 If you have any problems, you can always call me on this number. で、「もしもあなたが何か問題をかかえたら、いつでもこの番号で私を呼んでください。」という意味になります。 また「if」の中では「will」を使いませんので、次のようにはなりません。 × If you will have any problems you can always call me on this number. 問題4について 解答は次のようになります。 If we don't hurry, we'll miss the concert. If we don't hurryで、「If+主語+動詞」の形になります。そして「もしも私たちが急がないのなら」という意味になります。 If we don't hurry, we'll miss the concert. で、「もしも私たちが急がないのなら、コンサートを聞きのがすでしょう。」という意味になります。 問題5について 解答は次のようになります。 If the weather is nice tomorrow, we can go to the beach. If the weather is nice tomorrowで、「If+主語+動詞」の形になっています。これで「もしも明日天気が良いのなら、」という意味になります。 If the weather is nice tomorrow, we can go to the beach. で、「もしも明日天気が良いのなら、私たちはビーチへ行けます。」という意味になります。 |
Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved. サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |