英語選択問題の解説 |
選択式練習問題の解説です。 練習問題の解答後に参照してみてください。 |
「非常に」を意味する副詞について、「so」と「too」の使い分けの問題です。 どちらも意味が似ていますが、「too」には「必要以上」の意味が含まれます。 問題1について 解答は次のようになります。 The whole thing happened so fast. 「非常に」という意味でも、この場合において「~がすぎる」という意味がないことから、「so」が使われている文を選択します。 The whole thing happened so fast. で、「全てのことが非常に早く起こりました。」という意味になります。 「whole」は、「すべての」という意味の形容詞です。 この「so」は「fast」を修飾しています。 問題2について 解答は次のようになります。 It's so sad because she used to be such a lively person. この問題でも、単に「非常に」という意味から、「so」が使われている文を選択します。 It's so sad because she used to be such a lively person. で、「それは非常に悲しいです、なぜなら彼女はかつてそのような活発な人でしたから。」という意味になります。 「because」は理由を表す接続詞ですが、その後ではused toのように過去の習慣を表す用法が使われています。 また、「lively」は「活発な」という意味の形容詞です。 問題3について 解答は次のようになります。 Events were moving too fast. 「非常に~がすぎる」ということから、「必要以上」の意味が含まれます。そこから「too」が使われている文を選択します。 Events were moving too fast. で、「できごとはとても速く動いていました。」という意味になります。 問題4について 解答は次のようになります。 This shoe's too small for me, but it might fit you. この問題でも「非常に~がすぎる」ということから、「too」が使われている文を選択します。 This shoe's too small for me, but it might fit you. で、「このくつは私にはとてもちいさいですが、あなたには合っているでしょう。」という意味になります。 「shoe」は「靴」という意味の名詞です。 複数形は「shoes」ですが、ここで使われている「shoe's」はshoe isの短縮形になります。 |
Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved. サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |