英語選択問題の解説 |
選択式練習問題の解説です。 練習問題の解答後に参照してみてください。 |
「may」には「推量」意味の他に、「許可」の意味もあります。疑問文で使って、許可を求める文を作ることができます。 許可の意味では、普通「may」を使いますので、疑問文はMay I ~ という形にしていきます。 問題1について 解答は次のようになります。 May I come in? まずは文頭に「May I」を置いていきます。 May I come in? で、「入ってもいいですか。」という意味になります。 問題2について 解答は次のようになります。 May I open the window? 「May I」を使っている文を選択しますが、May I openで、「開けてもいいですか」という意味になります。 そして解答は「窓を開けてもいいですか。」という意味になります。 問題3について 解答は次のようになります。 May I ask a question? 「May I」を使っている文を選択しますが、May I askで「尋ねてもいいですか」という意味になります。 そして解答は「質問をしてもいいですか。」という意味になります。 |
Copyright(c) 英語喫茶 All Rights Reserved. サイト内の文章・図の無断掲載を禁じます |