英語喫茶~英語・英文法・英会話~

英語喫茶英語学習の豆知識>5文型とその他の文型 B-1 文型について



 英語学習の豆知識


B-1 文型について

a. 5文型とその他の文型

 

   英語には、基本的に次の5つの文型がある。この文型はOnionsによるとされているが、学校文法では広く用いられている。

(1)
a. 第1文型 S+V
She was talking with her neighbor.
(彼女は隣の人とおしゃべりをしていた。)

b. 第2文型 S+V+C
The poor boy died young.
(かわいそうにその少年は若くして死んだ。)

c. 第3文型 S+V+O
Tom cleared snow from the road.
(トムは道路の雪を取り除いた。)

d. 第4文型 S+V+O+O
He asked me my address.
(彼はぼくに住所を尋ねた。)

e. 第5文型 S+V+O+C
I saw a girl pass.
(少女が通り過ぎるのが見えた。)

(例文は荒木:1997)

 上の文型において、Sは主語(Subject)、Vは動詞(Verb)、Oは目的語(Object)、Cは補語(Complement)のことである。見ての通り、英語はSの次にVが続き、その後Oが続く。それに対して日本語の場合はSの次にOが続き、そしてVが続く。つまりSOVの文型ということになる。そこから日本語話者にとって、英語が難しく感じるところが現れてくる。
 だが、英語において、全てを上の5文型だけで説明するには無理がある。実際に考え方によってはより多数になる。ここでは付加詞(Adjunct)を加えた文型について述べていくことにする。この付加詞とは上記S、V、O、C以外の副詞に相当する語句のことを言う。

(2)
a. 第6文型 S+V+A
Mary is here.
(メアリーはここにいる。)

b. 第7文型 S+V+C+A
John is very fond of cats.
(ジョンはネコが大好きだ。)

c. 第8文型 S+V+O+A
He put the key in his pocket.
(彼はポケットに鍵を入れた。)

(例文は安藤:2005)

 上の下線はAに相当しているが、これらは義務的な副詞語句である。したがって下線の部分をなくすと、全て不自然な文になる。

(3)
a. *Mary is.
b. *John is very fond.
c. *He put the key.

 以上、基本の5文型に付加詞のある3文型を加えた、8文型について説明をしたが、だからといって何も難しく考える必要はない。文型は知識として必要だが、感覚的に捉えておくだけで良い。したがってここでは3文型を加えたが、特に中学や高校においては、基本5文型をおさえておくだけで十分である。



参照
英語の文のつくり(英文法の発展的学習 1)



引用文献
荒木一雄(1997) 『新英文法用例辞典』研究社
安藤貞雄(2005)  『現代英文法講義』開拓社









<英語学習の豆知識目次へ>




 英語喫茶の基礎からの英語学習とやさしい英会話の表現等は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。


Copyright(c) 英語喫茶~英語・英文法・英会話~ :サイト内の文章・図等の無断掲載を禁じます