1. She ( in a cafe, she, was, killed, time, waiting ) .
(彼女は待っている間、喫茶店の中で時間をつぶした。)
2. ( lasted, the meeting, 23:00 ) .
(その会議は23時まで続きました。)
3. I often ( I, am, fall, asleep, reading ) .
(私は読書をしている間、よく寝入ります。)
4. I ( it, stopped, there, stayed, raining ) .
(私は雨がやむまでそこにいました。)
5. Do ( not, you, eat, watch, TV ) .
(食事中にテレビを見てはいけません。)
1. She killed time in a cafe while she was waiting.
(彼女は待っている間、喫茶店の中で時間をつぶした。)
2. The meeting lasted until 23:00.
(その会議は23時まで続きました。)
3. I often fall asleep while I am reading.
(私は読書をしている間、よく寝入ります。)
4.I stayed there until it stopped raining.
(私は雨がやむまでそこにいました。)
5. Do not watch TV while you eat.
(食事中にテレビを見てはいけません。)
whileとuntilの使い分けを問う問題です。
whileは「~をしている間」という意味です。これはwhileの中の文で、動作や状態が継続しています。もう一方の文(whileとは別の節)で、同時に何かを生じさせることを表すことになります。
untilは「~まで」という意味です。ある程度の時間的な継続を表します。そしてもう一方の文(untilとは別の節)で、それまで何かを継続させることを表すことになります。
問題1について
日本語訳で「彼女は待っている間」というのがあります。これはwhileを使って表します。
while she was waiting
また「時間をつぶす」は、kill timeで表すことができます。そして解答は次のようになります。
She killed time in a cafe while she was waiting.
(彼女は待っている間、喫茶店の中で時間をつぶした。)
問題2について
日本語訳の「23時まで」は、untilで表すことができます。
until 23:00
lastedはlastの過去形です。lastは名詞で「最後」という意味がありますが、同じ形でlastは「続く」という意味の動詞でもあります。そして解答は次のようになります。
The meeting lasted until 23:00.
(その会議は23時まで続きました。)
問題3について
日本語訳の「私は読書をしている間」は、whileを使って表すことができます。
while I am reading
fallは「落ちる」という意味の動詞です。またasleepは「眠って」という意味の形容詞です。fall asleepで「寝込む」という意味になります。
そして解答は次のようになります。
I often fall asleep while I am reading.
(私は読書をしている間、よく寝入ります。)
問題4について
日本語訳で「私は雨がやむまで」は、untilで表すことができます。
until it stopped raining
そしてもう一方の文で、それまで生じさせることを表します。この場合は「私はそこにいた」ということですが、解答は次のようになります。
I stayed there until it stopped raining.
(私は雨がやむまでそこにいました。)
問題5について
日本語訳で「食事中」は、whileで表すことができます。
while you eat.
問題文の日本語訳から、「あなたが食事中」という意味合いになりますので、上のようになります。
そして、whileが示すその間に、「テレビを見てはいけません」という意味にします。解答は次のようになります。
Do not watch TV while you eat.
(食事中にテレビを見てはいけません。)
|