英語喫茶~英語・英文法・英会話~

やさしい英会話の表現


英語喫茶>やさしい英会話の表現



やさしい英会話の表現


やさしい英会話の日記カット
やさしい英会話の足跡カット
やさしい英会話の猫カット
やさしい英会話のライン

オリジナルストーリーと一緒に贈るやさしい英会話表現です。

 ストーリーと一緒に見ていくときは左の<ページのインデックス>から順番に入ってください。
 英会話表現から見るときは右の<表現のインデックス>から選択をして入ってください。
やさしい英会話のライン


表現のインデックス

Page 1
・どこへ行っていたの?
・機嫌が悪い・機嫌が良い
(メモ)1階・2階の言い方

Page 2
・いままでどのくらい~していますか?
・~まではどのくらいかかる?
(メモ)食堂などの言い方

Page 3
・今日の天気はどうだい?
(メモ)暖かい・寒いの言い方

Page 4
・~次第だ
(メモ)池・水たまりの言い方

Page 5
・運を試す
・どのくらいの頻度で~しますか?
(メモ)suppose の意味について

Page 6
・道の教え方

Page 7
・この席は空いていますか?
・調子はどう?


Page 8
・~に違いない
・~するしか仕方がない
(メモ)それは仕方がなかったのだ(言い訳)


Page 9
・(人に)~させる
・もう行かないと
・どういたしまして


Page10
・今日はここまでにしよう
・久しぶりだね
・~の顔を見知っている
・~に精通している


Page11
・独り言をいう
・注文は何にしますか?(注文の仕方)
・それはどうでもいいこと
(メモ)ステーキの焼き加減


Page12
・もしもし(電話の応対)
・~はいかがですか?(相手の意見をきく)
・あのね(話の皮切り)
・~をおごるよ
・割り勘にしよう


Page13
・お願いがあるのですが(人にものを頼むとき)
・なんだい?(人の意図をきく)
(メモ)先生の呼び方


Page14
・さあ、どうぞ(ここにあるよ)
・~するのが楽しみです
(メモ)「2日酔い」のいいかた


Page15
・何気なく~する
・そうね(相手に同意をする)
・~はどんな人?(人の性格などをたずねる)
(メモ)偶然に~した(偶然について)


Page16
・~に慣れましたか?
・~しませんか?(人を誘う)
・~だと思う(感想)
・大きなお世話だ
(メモ)~に行ってみなくては(have got to)


Page17
・~へ行く途中です
・以前は~でした(過去の習慣など)


Page18
・それはいいわけにすぎない(いいわけについて)
・どうしてそれがわかったの?
(メモ)一目惚れをする


Page19
・どうしたの?(相手の体調を心配して)
・~したにちがいない
(メモ)お大事に
    いいひと・意地悪な人


Page20
・あのとき~するんじゃなかった
・~なのはあたりまえだよ
(メモ)横たわる・横たえる


Page21
・~のそばに・~に加えて
・~気分がよくなってきました


Page22
・ちょっと時間がありますか?
・遠慮のないところがあります
・まったくその通りだよ


Page23
・話はかわるけれど(別の話題を持ち出すとき)
・はっきりとは言えないけれど
・何を考えているの
・それで思い出した(会話の中で思い出したとき)
(メモ)結婚する・結婚しています


Page24
・信じられない・冗談でしょう
・~すぎて~ができない
・~をしたほうがいいよ


Page25
・~を気にしますか?・~をしてもいいですか?
・~をするつもりです
・遠慮なく~してください
(メモ)気を楽にしてください


Page26
・私は確信がありません
・~だといいな(願望の気持ち)
・「人に」~をしてほしいです
・私は自信があります


Page27
・正直なところ
・やせた・太った
・~は~より大きい(比較をする)


Page28
・何を急いでいるの?
・あなたは知らないかもしれないけれど
・そうこなくちゃ(同意する)
・あなたなら大丈夫だよ(勇気づける)
・(時間に)間に合う


Page29
・もしも私があなただったら
・気楽に(励ます)
・~したらどうなるだろう?


Page30
・おじけづく
・一か八かやってみろ
・何を言っていいのかわからない


Page31
・~じゃないのでしょう?(否定の疑問文でたずねる)
・心が軽かった(喜びのあらわしかた)
(メモ)安心する・心配する


Page32
・もしも~なら(条件の文)
・~をしようか迷うな
・~をする価値はあるよ
(メモ)何かが欠けているよ


Page33
・~だといけないから(あることに備えて)
・次があるよ(励ます)
(メモ)残念・後悔・失望


Page34
・たとえ~でも
・~のおかげで
・それは違うよ
・むしろ~したい


Page35
・その代わりに~をする
・冷たくあしらわれる


Page36
・かつてしていたのと同じように
・~してもらった
・~をする癖があります
(メモ)~しているのを見る(知覚動詞について)


Page37
・~をしている間に
・ひょっとして~してしまったかもしれない


Page38
・~したくてうずうずする
・長い間会っていなかったような気がします
・~の残り
(メモ)ちょっと待ってください


Page39
・何を言っているの?
・~ですよね?(付加疑問文)
・どのくらい?(距離・程度)
・ほとんどの~


Page40
・たいていなど(頻度の副詞)
・どこで~ができますか?
(メモ)そのほかに


Page41
・何が起きたの?
・うわさをききましたか?
・誰がそれをあなたに話したの?
・恥ずかしいことに~です
(メモ)たまたま耳にする・風邪の便りにきく


Page42
・今までに~をしたことがありますか?
・あなたはどうですか?(相手の意見をたずねる)
・~をするには抵抗があります


Page43
・この辺に~がありませんか?
・私ですか?(自分のことかを確認する・とぼける)
・前に会ったことありましたか?
(メモ)何階建てですか?


Page44
・~へ連れて行く(人をある場所に連れて行く)
・それをお願いしてもいい?(~してもいいですか?)
・あなたに約束します(約束をする・守る・破る)


Page45
・これは私の初めての体験です
・~しようと決心する
(メモ)体調について


Page46
・私の言いたかったことは~です
・~してくれませんか?(相手に依頼をする)
・あなたの言いたいことはわかります


Page47
・臨機応変にやる
・考え直してみると
・貸す・借りる


Page48
・~に時間をあてる(お金・時間を~に使う)
・まったく見当がつかない
・~しない限り


Page49
・何の種類の~
・私もそうです(相手に同調する)
・それがどうしたの?
・(メモ)話を切り出す


Page50
・みっともないよ
・進歩がないよ
・~をおすすめします




英語目次カット